山口もえと田中裕二(たなかゆうじ)は2015年10月4日の午前に婚姻届を役所に提出し、結婚となりました。
山口もえとラジオで共演した時に「離婚後の生活が大変」という話を聞いていた田中裕二が、2012年7月8日に行われた東MAXこと東貴博と安めぐみの披露宴において山口と再会し、その時に
「その後は大丈夫?ご飯でも行こうか」
と気遣って声をかけたのが、2人が交際するきっかけとなった出会いです。
この様に馴れ初めについては語られたものの具体的なプロポーズについては語られませんでしたが、年が明けた2016年2月28日に放送された「さんまのまんま」に出演した山口もえの口から、田中裕二がプロポーズをする決意をしたエピソードが語られました。
娘は田中裕二を「パパ」と呼ぶ
明石屋さんまから
「8歳の子供さんは田中の事をどう呼んでるの?チビ?」
と聞かれた山口が
「パパです」
と答えると、会場から感嘆の声が上がりました。
「(パパと)呼ばしたの?」
と聞かれると
「娘が自発的に呼んだんです」
と答え、再度会場から「え~」という声があがったのです。
初めてパパと呼んだのは娘の誕生日会
昨年2015年6月に行われた娘さんの8歳の誕生日会に、色んな人を呼んでお祝いをしていました。
そこへ少し遅れて現われた田中に対し娘さんが
「パパ~」
と言いながら迎えに行ったのです。
娘さんは、皆の前で今日「パパ」と言う事を決めていたのです。
その言葉を聞いて、周りの人達も
「パパなんだ」
と驚いたのです。
パパと呼ばれた田中裕二も驚いたのでした。
パパと呼ばれた事でプロポーズされる
「そのパパ発言から少し経った頃にプロポーズされたんです」
と山口もえが語ると、さんまは
「そうか、結婚前の話か」
と気付きました。
続けて
お前それ仕込んだやろ。
爆笑問題儲けてて生活安定してるから
「あんた今日パパと呼びなさいね」
って言わせたやろ
との発言で会場は爆笑となりました。
「さんまさん影響力あるから嘘でもそんな事言っちゃ駄目」
と言われると
それ田中逃げられなくなったやん、かわいそうに。
プロポーズ前にパパって呼ばせるの反則やで、子供を使った。
ただ、娘さんはその誕生日会よりも前から、山口もえの友達やいとこに対しては
「ウチのパパが~~」
と言っていたのです。
そして正式に田中本人にパパと言った後は、ずっとパパと呼んでいるのです。
バツと子供有り女性には使える手かも
結果的には頼られる事で自尊心を満足する男性心理を巧みに利用した形となり、見事に爆笑問題田中と結婚する事ができたのです。
さんまの話術で終始面白おかしく話が進んだのですが、その内容は子供あり独身女性にとってはかなり有効な手ではないかと思いました。
でも山口もえの娘さんが悪い事をした時には、田中裕二は真剣に怒るそうです。
ただ単に甘やかしてくれる気のいいおじさんではありません。
子供共々受け入れてくれるわけですから、そういった厳しさも受け入れるのは当然の事でしょう。